ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ苦手ママ★ファミキャンに挑戦

☆ インドア検索魔ママのボヤき&頑張りリポ☆

いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

昨年は寒いからもう嫌だっムカッ!と12月上旬のC&Cキャンプで打ち止め。今年はノリでフジカ&付属品の高額投入をしてしまったので、今ある装備で冬のキャンプを楽しめるところまでやってみようか。。

ということで、茨城県神栖市の日川浜(にっかはま)オートキャンプ場へ行ってきました。
海沿いなので海水浴シーズンは人気ですが今は閑散期。そんな時期にある年数回のサイト代半額キャンペーンにつられましたウワーン

朝自宅を出た時の車の温度計は0度ガーン。寒くて寒くて私のテンションもダウンダウン
でも現地に近づくにつれ気温は上がり思ったより寒くないウワーン

アーリーも無料なのでぴったり10時に到着。場内の中央には縦に長〜い道路があり、両脇にサイトが配置されています。
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

各サイトは生垣で区切られていて、電源は2サイトで共有。傾斜があるもののサイトは広めでストレスなく設営できました。
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

昼はレトルトご飯&カレーで簡単に。というか単に外食代節約タラ~ さすがに回数増えると厳しいわ。
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

空いていた向かいのサイトでお遊び
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

キャンプ場から徒歩10分くらいの海へ散歩に出かけます。当然灰色の砂浜を想像してましたが意外や意外。白っぽい砂浜でした。わざわざ伊豆の白浜まで行かなくてもあるもんなんですね。でも工業地帯なので雰囲気が。。

ムスメ初めての海を見る。波がちょっと怖い汗
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

風力発電のプロペラがあちらこちらに。
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

貝がら拾いを長い事楽しんでいました。
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

少年サーファーを眺めたり。。
曇っていたのですが風も寒さもそうでもなく、のんびり海の景色を楽しめましたOK
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

海辺の散歩を楽しんだ後はオヤツには遅すぎでしたが、どうしてもやりたかったフジカでシェラカップお汁粉を。
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

あんこ嫌いのムスメとTパパはきな粉餅で。汁粉はナイスでしたが、きなこは固かったよう。直焼きが敗因でしょうか。やっぱり餅焼き網が必要なのかな。

早々と日が落ちてきて。。ここで意外な冬ごもりキャンプの問題点が発覚。
サイトが場内一暗い。。全て締め切ると外灯に負け不在かのように(笑)
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

今まで外はツーマントルのガソリンランタンで↓こんな風に明るくしていたのですが、
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

今回はキャノピーを締め切りテント内に置く場所もないので使えずタラ~
暗すぎて写真のシャッターが下りない(笑)
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

ジェントスの電池替えをしたのが思い出せないくらいだったので、電池を替えれば明るくなるかなとフタを開けて愕然。単2と思い込んでいた電池が単1だったガーン
予備はないし、単2を箱買いしてるのに。どうしましょう汗

目が慣れてくればこれでも大丈夫なんだけれど、暗くて暖かいからムスメもTパパも何度もうたた寝状態にタラ~
テント内の明かり。次の課題になりました。。
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

氷点下を覚悟していたけれど、朝方に5度まで下がった程度。フジカの熱気が上部で溜まって立つと暑いけれど座ると背中が寒い。やっぱりサーキュレーターは必要そう。
寝床はホカペでヌクヌクと言うか、メモリを間違え暑さで悶えてしまったくらいでしたが下げたら寒い。。ホカペは適温が難しい。と言っても私以外は相変わらず起きもしませんでしたが。

翌朝は風がかなりあるものの快晴。WMで風をブロック&フジカでヌクヌクウワーン
昨年とは違うツールーム&ストーブ効果を感じました。快晴かつ海沿いで暖かいのももちろんありますが。
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

レイトも無料なので、のんびり撤収で昼のカップラーメンのお湯とおにぎりを温めます。
いつまでできる?冬キャンスタート!(2017年12月中旬 日川浜オートキャンプ場)

そして、撤収時にショックな出来事が、、
クロスポールの一部の節が曲がっている!また修理か。。確かに昨晩からそこその強風でしたが、節が曲がるって。。設営時点で噛み合わせが良くなかったのかあせる
テンションが1番かかりそうだし放っておくと幕が破れそうなので、帰りがけにコールマン窓口であるスポオソに寄る事に。。

タイトルに、いつまでできる?なんて書いたけれど年末年始は絶望的じゃない?
まぁ、もともと狙いのキャンプ場はキャンセル待ちで何回もチャレンジしてて絶望的なんだけれど。。

さて、キャンプ場で ふれあいセンター湯楽々 の割引チケットを購入。そちらでサッパリし、下道で3時間超の道のり&スポオソに寄りポールを預けて帰りました。

コールマンジャパンさん!年末までにポールを修理して〜(^人^)


ドームテントキャンプ場についてドームテント

オートサイトは全電源付き。半額でなくてもサイト代はお手頃。
お湯は出ませんが、洗い用のお湯ポットを置いておいてくれています。
温便座ありでなんと子供用もありました!

ゴミは指定の袋を購入すれば捨てられます。
日当たりが良いのでオンシーズンの夏場はキツそうな気も。。
工場が近いので少し騒音と直線道路に困った走り屋がいる感じです。

管理されている整然とした公園キャンプといった感じで、海に足が付けられるくらいの季節にまた行ってもいいかなと思いました。ムスメは海が気に入ったようでまた来たいとのことでしたニコニコ












※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。