超!!高規格でまったり過ぎなキャンプ(2018年6月下旬 エンゼルフォレスト那須白河)その1

Nママ

2018年07月10日 00:46

今回訪れたキャンプ場エンゼルフォレスト那須白河(旧 レジーナの森)は知りつつも高級で指をくわえつつ行く機会がありませんでしたが、ハチママさんのリポで梅雨時期のお得情報をゲットして即予約。満を持して?!高級リゾートキャンプへ行ってみました(๑˃̵ᴗ˂̵)ノ

やっぱり下道オンリー走行で180km超。4時間越えでアーリーの10時チェックイン。早い梅雨明けで満サイトで既にチェックインの列が。。

立派な管理棟に対応はホテル並みの丁寧さ。基本コテージ主のリゾートですからね。テント市民にも同様に扱ってくれるようで好感度高し。
ただお犬様メインのリゾートなのでちょいと犬臭がしましたが。。(Nママは動物臭がちょいとニガテなのです)


おぉー!敷地内に観光地定番の日付パネルが!盛り上がりますな(*゚▽゚*)ノ


さっそく設営に取り掛かります。砂利敷部分もありでそれなりに広々サイト。林間で雰囲気も良く、隣との空間もあり良い感じです^_^


日差しが強く汗だくなのですが昼カップ麺(リゾート気分<手軽さ)
最近熱いものが食べられるようになったムスメがとうとうカップラーメンデビューしてしまった。
キャンプだけの特別だよ(*゚▽゚*)ノ


ムスメお待ちかねのプールへ。スパも温泉も入ってきます!利用料払ってるから入らにゃソンソン(´ω`)ノ


写真はありませんが、温水プールは小学校低学年が遊ぶには充分で小さな浮輪と水中眼鏡で存分に遊べました。
ただし、付属のスパはこの時期特有のアブアタックで全員噛まれてしまい以後近づく事はありませんでした(汗)温泉の露天風呂では大丈夫でしたが、Tパパはそちらでも噛まれたそうです。。

ムスメに付き合い1時間半プールで遊び、温泉に入りまったり気味の大人。クーラーの効いた無料休憩所でアイスを食べてるとTパパが問題発言
「もうテントに帰りたくねーな。。」

おいっಠ_ಠ
キャンプしたい!!と毎回家族を連れ出してるアナタがそれ言う?!
外が暑いから気持ちは良く分かるけど。。


そして花火がサイト内禁止の為、指定の場所がある湖畔へ下見に行きます。景観が造られていてリゾート!って感じです(この後雨が降るので曇天です)


はい。現実に戻ってきました。
雨に降られましたがツールームSTD &ムササビ使用で雨も何のその。
暗くなってきたのでランタンの準備。パイルドライバーのガチャガチャが気に入ったムスメが手伝います。




ここもホタルが見られる所があり、花火もするので、夕飯は簡単にという事で冷凍ピラフです(リゾート気分<手軽さ)
どんどん手抜きが加速していく(*゚▽゚)ノ





夕食後、花火をする為に湖畔に行くついでにちょっと管理棟へ。
昼には居なかった看板犬とご対面^_^


ちょっと一休み。。
キャンプしている気がしない。何しに来たのか混乱してきた。。


花火OKの一画で。雨が降ってきたので設置済みのテント下で花火を。ホタル見えるかな。。


とりあえず雨は上がり、花火も終えたので真っ暗な湖畔沿いを通ってホタルが住む沼へ向かいます。かなり真っ暗です。。


ホタルは見えましたがほんの数匹。今回と比べると先週のだいや川はかなりの数のホタルが見れたようです。もともと6月末だと出始めてまだまだなのもあるみたいですが。

朝も早かったし、明日もレイトが17:00まで使えるので焚火は少しにして大人も早目の就寝としました。
深夜に毎度のトイレタイムをしましたが、今回は残念ながら星空は望めませんでした。敷地が暗いのでチャンスだったんですが、☆満天の星空☆ってなかなかうまく見られませんね。


その2へ

関連記事